整体師になる方法
土信田整体大学

鍼灸師になりたくて学校にいったものの「何か違う」と思い学校に行かなくなりました。
入学して3か月。年間120万もの大金を払ったので後の祭り。

そして思ったのが

整体師になるには

学校なんて

行かなくていいんちゃうんーーーー!

でした。

ということで「整体師になる方法」を全部公開します。
いや、違うな。

学校にいかなくても整体師や整体師を教える講師になった方法」を大公開!!

1.整体師になるための基礎知識

1.整体師になるための基礎知識

土信田が知っている整体師の情報を赤裸々に公開します。

整体師になる方法と年収は?

整体師になる方法と年収は?

整体師になるために、まず初めにやるべき行動は1つ!

目標となる先生に直接会いに行く

ことです。

その先生がどんな道筋を辿っていったかを根掘り葉掘り調べるなり、検索していただいた方が良いですね。

年収は「雇われ」と「開業」と変わってきますが、雇われの場合だいたい20万円です。忙しくても30~35万くらいでしょう。

詳しく知りたい方はこちらの記事を、ぜひご覧くださいね。

整体師に向いてる人は?失敗から学んだ最強の成功法則

整体師に向いてる人は?失敗から学んだ最強の成功法則

治療院業界はコンビニよりも多いと言われているため、整体師として成功するのはどんな人なのか?についてお話します。

周りの治療院と同じことをやっているようでは、ピラミッドのの下かちょっと上でしょう。

ピラミッド構造でトップに行くためには「ちょっとネジが外れちゃってる人」であることです。

ネジを外した行動をはいきなりできないと思いますので、どのような考えで行動を起こせばいいかご紹介しますね。

整体師としての適正年齢は?

整体師としての適正年齢は?

整体師を目指している方の疑問の1つ

整体師になるための適正年齢

についてお話します。若い方が良いのか、年を取ってからでも良いのか気になるところでしょう。

20代から始めれば伸び盛りで行ける年齢で、50代から始めても人生経験が濃いほど整体師としての飛躍度も変わりますよ。

年齢で悩んでいる方は、ぜひこちらの記事をご覧くださいね。

女性から反感!整体師になった理由

女性から反感!整体師になった理由

整体師になろうと考えた経緯をご紹介します。

女性の方からのキツイご意見を頂くかも知れませんが、当時の私の考えを赤裸々にお話します。

不純な動機から整体師になりましたが、そこから整体師を通して人生の変わる出会いや仲間ができました。

土信田に興味のある方は、土信田を知って頂くためにも一度ご覧になってみて下さいね。

整骨院・リラクゼーション時代の給与大公開!

整骨院・リラクゼーション時代の給与大公開!

整体師になりたい人が最も興味のある給与についてお話します。

整体師に興味のある方は、1度は金額について調べたことがあるでしょう。

土信田が雇われのときは、整骨院とリラクゼーションの2ヶ所で働いていました。

そこで頂いていたお給料の金額を大公開します!気になる金額はこちらの記事をご覧くださいね。

整体師は儲かるのか?儲かるための3ヶ条

整体師は儲かるのか?儲かるための3ヶ条

患者さんの身体を治すのに「儲かる儲からない」というような内容の話をすると、荒れることを承知で話をしています。

ただし気になる方が多いことも事実だと思います。

整体師として儲かるためには、3つの条件が必要です。

  1. 治療技術
  2. マーケティング
  3. オリジナリティー

詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧くださいね。

国家資格を取らなかった理由は?

国家資格を取らなかった理由は?

整体師になるためには国家資格が必要なのか?についてお話します。

整体師を目指している方は、柔道整復師鍼灸マッサージ師の資格が必要と考えるかも知れません。

土信田はこの2つの資格を持っていません!

始めは国家資格を取得しようと入学直前まで行きましたが悩んだ結果、必要性を感じませんでした。

何故、土信田が国家資格を取らなかったか気になる方は、こちらの記事をご覧くださいね。

口コミを頂くには?開業前に超重要なこと

口コミを頂くには?開業前に超重要なこと

開業前に注意したいポイントは、内装です。

内装に力を入れて綺麗にしておき、好印象を持ってくれたお客さんは口コミを書いてくれます。

コンビニよりも多い治療院で、どう生き抜いていくか?良い口コミをたくさんいただけるような、対策はしておきましょう。

2.整体師になるための注意点

2.整体師になるための注意点

こんな整体師には要注!治療業界で生き残る為に学ぶ事

こんな整体師には要注!治療業界で生き残る為に学ぶ事

揉みほぐしやマッサージという部分に特化した整体師は…もう終わる!という話をします。

もちろんニーズはありますが、あなたの思い描いているものとは、かけ離れた整体師になるはずです。

一人の体を評価してお客さんに正しい道筋を示せるような整体師になってくださいね。

整体学校に通って失敗したと感じた3つの事

整体学校に通って失敗したと感じた3つの事

私は整体師になるために、整体学校に入学しました。

1年半で通い放題で120万円に納得して入ったんですが、イメージしたものとは全く違いました。

ポイントは3つ!

  1. 大人数で学ぶ
  2. 通い放題
  3. 国家資格

何が良くなかったのかこちらの記事で解説していますので、整体学校に入学を検討している方はあなた自身のためにも、ぜひ読んでみて下さいね。

整体師になるメリットとデメリットとは?

整体師になるメリットとデメリットとは?

土信田が感じた整体師になるメリットとデメリットは

  • メリット:人に感謝される
  • デメリット:お金がかかる

になります。何故そのように感じたのかお話しますので、詳細はこちらをご覧くださいね。

それぞれの理由を知ることで、これからの治療業界で生き残れる整体師を目指せると思いますよ。

開業前にかかってくる1本の電話にご注意を!

開業前にかかってくる1本の電話にご注意を!

開業前に電話回線を引いた後にかかってくる電話があります。

悪徳業者

からの営業電話です。開業前は様々な不安を抱えている人が多いため、その心の隙間を狙われています。

あなたも騙されないためにも、土信田が開業時に感じたことをお話しますので、開業を考えている方は騙されないためにも一度チェックしてみて下さいね。

整体院の評価をチェック!こんな口コミサイトには要注意です。

整体院の評価をチェック!こんな口コミサイトには要注意です。

本当に自分の体を預けて良い整体院を選びたいですよね。

選び方ポイントは、3つあって

  • 整体院の評価をチェック
  • 清潔感のある環境かをチェック
  • 口コミが公開されているかをチェック

ネットで色々調べるのも良いですが、まずは知り合いから評判を聞いてみましょう。

実際に店舗を見に行くことも、とても有効です。詳しくはこちらの記事で解説しています。

肩を痛めた元西武の大石達也投手は病院をたらい回しにされていた?

肩を痛めた元西武の大石達也投手は病院をたらい回しにされていた?

大石投手は肩の痛みが原因で引退されましたが、引退するまでに何度も病院へ通ったものの改善は見られなかったようです。

病院の問診では細かく時間が取れないといった問題があったのです。

そして、肩の痛みの原因は様々な要素が考えられるため、肩以外の部分が問題となる可能性が高いです。

整体師ができる肩の痛みで悩んでいる方への対処法をご紹介しますので、一度内容をご覧くださいね。

整体院選びで失敗しないための3つの見分け方

整体院選びで失敗しないための3つの見分け方

整体院に行こうと思ったときに、数ある整体院の中からどこを選ぶと良いでしょうか?

患者さんに選ばれるためにはどうすれば良いかをお話します。

ポイントは3つ

  • 施術前の問診の時間
  • 施術後のアフターケアの指導内容
  • 担当者

この3つの対応をしっかりしていれば、患者さんは絶対に満足します!詳しくはこちらの記事をご覧くださいね。

3.整体師のテクニック編

整体師のテクニック編

未経験の父親と父の部下24歳が整体師になるまでの期間

未経験の父親と父の部下24歳が整体師になるまでの期間

整体師になるためにはどのくらいの期間が必要でしょうか?

土信田の下で学んだ生徒は6~9ヶ月で結果を出しています。

今回は私の「父親」と「父の部下」が整体師になるまでのお話をしますね。

未経験者が整体師になるためには、どうすれば良いのか分かると思いますよ。

【整体師】治療の概念を覆す黄金ルール‼️最後の〆は胸鎖乳突!?

【整体師】治療の概念を覆す黄金ルール‼️最後の〆は胸鎖乳突!?

胸鎖乳突筋は脳と密接に繋がっていて、とってもデリケートな場所です。

このアプローチは上級者にはお勧めできるものですが、土信田が分からずにアプローチした結果

大失敗

したことがあります。

胸鎖乳突筋の「大失敗エピソード」や重要性やアプローチの注意点を解説しますので、こちらをご覧くださいね。

大クレームにならない!ハムストリングスの正しいポイントと捉え方

大クレームにならない!ハムストリングスの正しいポイントと捉え方

整体師の勉強を始めたての頃、ハムストリングスへのアプローチで歩行困難になったという大失敗を犯しました。

感覚が鈍い年配の方へのアプローチで、失敗はこの2つ。

  • ハムストリングスの腱を強く押しすぎてしまったこと
  • アプローチする場所が間違っていたこと

私と同じような失敗をしないように、ハムストリングスの正しいアプローチポイントを解説してるのでこちらをご覧くださいね。

おすすめ腰痛3大テクニックを発表!これで腰痛は恐くない

おすすめ腰痛3大テクニックを発表!これで腰痛は恐くない

ここ最近、ドシダが腰痛の時に使うテクニックの順位を3位から1位の順で発表します。

栄えある1位はどの部分なのか!気になりませんか?気になる方は予想しながらチェック!

特に整体師に見て頂きたい内容となりますので、こちらをご覧くださいね。

4.整体師になる前に疑問を解消

4.整体師になる前に疑問を解消

開業するには国家資格は必要なのか?

開業するには国家資格は必要なのか?

整体師として開業するためには国家資格が必要だと考えている方がたくさんいます。

国家資格がないことで不安に感じたり、患者さんが来ないと思ってしまうかも知れませんがそんなことはありません。

整体師にとって国家資格が必要なのかをお話しますので、こちらの記事をご覧くださいね。

整体師の資格は国家資格でしょうか?

整体師の資格は国家資格でしょうか?

整体師になりたい人の疑問について土信田の見解をお伝えします。

  1. 整体師の資格は国家資格でしょうか?その内容を教えて下さい。
  2. また、受診の場合は健康保険の適用の整体はあるのでしょうか?

あなたのなりたい整体師のイメージをしっかり持つことが重要ですよ。

質問の回答はこちらの記事をご覧くださいね。

治療以外に勉強しておく事はありますか?

治療以外に勉強しておく事はありますか?

整体師として独立開業を目指すとしたとき、手当たり次第に「骨の構造」や「筋肉」などを全部覚えるというのはとても効率が悪いです。

まずは

どんな技術を学ぶのか

を決めて、それに関わる知識や開業までのプロセスを学べる人に会いましょう。

整体師として開業するデメリット・メリットを両方知りたい方は、こちらの記事をご覧くださいね。

頭が悪くても整体師にはなれるのか?

頭が悪くても整体師にはなれるのか?

よくいただく質問に

頭が悪くても整体師になれるの?

というものがあります。答えは「なれます」が、そのためには効率良く覚えることが重要です。

どのようにして行けばいいのかお話しますので、こちらをご覧くださいね。

整体とマッサージの違いって?高い?保険適用?

整体とマッサージの違いって?高い?保険適用?

なぜマッサージよりも整体の料金はなぜ高いのか?

まず2つの違いは、

  • マッサージは、今痛いところを揉みほぐす
  • 整体院は、今痛いところではなく痛みの元を見つけ出す

整体院は根本原因を突き止めて完全自費で対処していく、だから高いのです。

整体とマッサージ(揉みほぐし・リラクゼーション)の根本的な違いをお話ししていますので、詳しくはこちらをご覧くださいね。

整体ってどのくらい通えばいいの?1回通っても効果ある?完全に治す期間は?

整体ってどのくらい通えばいいの?1回通っても効果ある?完全に治す期間は?

整体について多くの質問を頂きましたので、土信田の考えをお話します。

質問内容は

  • どのくらい通えばいいの?
  • 1回通っても効果はあるの?
  • 完全に治す期間は?

といったもので、どれも気になるものばかり!詳しくはこちらをご覧くださいね。

整体にはどんな効果があるの?骨盤矯正はどれくらい持続するの?腰痛への効果は?

整体にはどんな効果があるの?骨盤矯正はどれくらい持続するの?腰痛への効果は?

整体にはどんな効果があるの?という疑問に対して、この2つについて解説しています。

  • 骨盤矯正の持続
  • 腰痛への効果

骨盤矯正では1回の施術で長く持ったとしても1ヶ月なので、まずは骨盤矯正の真の目的を引き出すことが重要で、腰痛への効果は根本原因を調べてくれる整体院であれば非常に大きいです。

詳しいことは、こちらの記事をご覧くださいね。

5.土信田の想い

5.土信田の想い

ホリエモンが脱サラに整体師を推奨する驚くべき真実

ホリエモンが脱サラに整体師を推奨する驚くべき真実

はじめに!脱サラしたいと考えているのであれば「利益率」の良い職業を選びましょう。

整体師をおススメする理由についてご紹介しますが、初めに優先すべきことは経営を安定させることです。

経営が安定が安定することで、お客様の悩みを解決することに力を注げます。

整体師をおススメする理由はこちらで解説していますので、ぜひご覧くださいね。

ドシダがあんたの夢叶えたろ!2020年の抱負

ドシダがあんたの夢叶えたろ!2020年の抱負

2020年は「やりたいことをやり続ける」と元旦にお話しました。

皆さんは自分の信念を貫いて理想の自分像へ近づけましたか?

ドシダと一緒に突き進んだ皆さんはご存じだと思いますが、お約束した通りやりたいことをやり続けた年でした。

元旦に皆さんにお話した抱負や一緒に夢を叶えることについては、こちらをご覧くださいね。

「もう毎日がつまらない…」と嘆くサラリーマンへ

「もう毎日がつまらない…」と嘆くサラリーマンへ

整体師として成功するとはどういうことでしょうか?

自分の想いで頑張ってきたことを続けることで、救われる人が生まれ、感謝されることは成功と言えるでしょう。

ドシダの成功はあなたが整体師としての道を閉ざさないように、整体師として成功してもらうことです。

整体師として成功するためにもあなたのゴールを設定してもらいたいので、こちらの記事ご覧ください。

整体師の始め方!徹底解説

整体師の始め方!徹底解説

整体師の始め方!徹底解説では、完全初心者向けで理解できるように解説しています。

最後に動画で「整体師になる前に知っておくべき5つのポイント」を解説していますので、これから整体師を目指している方はぜひご覧ください。

整体師になる前に知っておくべき5つのポイント
  1. 整体師とは【基礎知識】
  2. メリットとデメリット
  3. どの整体法が良いか
  4. 整体師で稼ぐ方法
  5. 整体師の始める方法

整体師とは【基礎知識】

整体師とは【基礎知識】

同じ痛みを繰り返さないために、対処治療ではなく根本治療を提供する必要があります。

整体は『体を根本から整える』ことです。

どしだ
どしだ
例えばこのようなケース

肩こりがある方で骨盤のズレが原因のケールの場合、いくら肩を揉んでも治りません。

薬を飲んでも一時的に痛みが引くだけで、また痛みが続きます。

根本解決するためには、ズレた骨盤を矯正する必要があります。

メリットとデメリット

整体師のメリットとデメリット

整体師になる前に知っておきたい、メリットとデメリットはこちら。

5つのメリット

  1. 稼げる
  2. 費用が安い
  3. 独立しやすい
  4. 人生を変えられる
  5. 仕事が増える

3つのデメリット

  1. しんどい
  2. 社会性がない
  3. 競合が多い

どの整体法が良いか

どの整体法が良いか

整体では『治療法』が様々ありますが、まずは自分に合うものを探すためにもやってみること!

  • 筋肉
  • 筋膜
  • 関節、骨
  • 内臓

患者さんと意思の疎通ができる感覚が重要で「筋肉」「筋膜」など、アプローチしたことで患者さんにも改善したことを実感してもらうことも大切です。

整体師で稼ぐ方法

整体師で稼ぐ方法

整体師として稼ぐためには、2つの方法があります。

  1. 雇われ整体師
  2. 開業整体師

雇われ整体師

サラリーマンとして守られた中で働きたい、修業しながら稼ぎたい人にお勧めです。

開業整体師

指示されたくない、自由になりたいのであれば、店舗を構えて開業をお勧めします。

開業して売り上げを伸ばしていくためには、「新規獲得」と「リピートして頂く」ためにも『治療技術+経営』を学ぶ必要があります。

整体師の始める方法

整体師の始める方法

整体師になる方法として整体師の学校に通うこともできますが、整体師として必要のない知識もあるため、どうしても時間がかかってしまいます。

今の時代は通信教育や動画から予算をかけずに、できるところから始めることも可能です。

私も一から整体師になり、キャリアも8年あります。

整体師になりたい方は、その情熱を持ったまま整体師になって頂きたいです。

まずはこちらの動画をチェックして、あなたが整体師になるきっかけになればと思います。

整体院開業にはいくらかかる?~内訳・節約のコツなどをご紹介~

整体院開業にはいくらかかる?~内訳・節約のコツなどをご紹介~

整体院の開業をしたいけど、資金の面で不安のある方が大勢だと思います。

ドシダも同じように資金面で悩んでいた時期がありましたので、その悩みを解決するために開業する前に知っておきたい情報をお伝えします。

開業するために知っておきたい開業資金
  1. 自宅開業は10万からできる
  2. マンションやアパートを借りて開業 ~敷金・礼金・家賃が必要~
  3. 店舗物件を借りて開業
  4. 開業資金として宣伝広告費も見込んでおく必要性
  5. 開業資金を節約するコツ3つ
  6. 開業資金が足りない場合には、公的融資制度の利用を検討しよう

自宅開業は最も資金を抑えられる開業方法

自宅開業は最も資金を抑えられる開業方法

資金を最も抑えられる開業方法が、自宅開業となります。

  • 最低限必要なものは
  • 自宅開業であると良いもの

この2つについて解説します。

看板の必要性は?人目につく場所に設置する意味

最低限必要なものの中に「看板」がありますが、なぜ必要かご存じですか?

看板がないことには営業しているかもわかりません。

ですが、看板があればすぐにお客さんが来るというわけでもありません。

看板を見てくれた人に対して、整体院を考えたときに思い浮かべてもらうためのものとなりますので、人目につく場所に設置しましょう。

清潔感のある空間ですか?生活感は出してはいけない

視覚で情報を得ますので、清潔感のある環境を整えましょう。

リピートしたいという信頼度をあげるためにも「快適空間」「満足感」をアップするものを用意しましょう。

ちなみに自宅開業では「生活感」を出してはいけませんよ。

マンションやアパートを借りて開業する方法

マンションやアパートを借りて開業する方法

マンションやアパートを借りて開業する場合、「敷金・礼金・家賃」にプラス「内装費」が必要となります。

マンションやアパートの注意点として

  • 看板が出せないケース
  • 整体院を開業することを認められていない

といったこともあります。

資金は家賃や敷金・礼金・ベッドなど必要な備品を揃えて、100万円以内で開業は可能です。

店舗物件を借りて開業

店舗物件を借りて開業

店舗物件を借りて開業する場合は、アパートやマンションの費用に加えて、内装費用が大きくかかります。

スケルトンの物件は何なく、かなり内装費用がかさみますので、トータル200万円くらいを見込みます。

ドシダのおススメは?店舗物件が良い

ドシダのおススメは?店舗物件が良い

整体院として開業するのであれば、ドシダのおススメとしては「店舗物件」です。

店舗物件をおススメする3つの理由
  1. お店に行きやすいため、お客様の心理的ハードルが低い
  2. お客様に知って貰いやすいため口コミが広がりやすい
  3. 1階に店舗を構えると人目に止まりやすいため、お客様の記憶に残る

開業資金として宣伝広告費も見込んでおく

開業資金として宣伝広告費も見込んでおく

ドシダは開業すれば1日3,4件電話がかかってくると思っていましたが、そんなことはありませんでした。

最初は宣伝しなければお客さんは来ません。

整体院の仕組みは非常にシンプルで、「集客」して「リピート」してもらうことです。

そして経営で一番難しいのは「集客」です。集客するポイントは3つ!

  • チラシ作成費
  • 街の情報誌への掲載
  • 店舗情報サイトへの掲載

チラシ代を抑えたいならポスティングが有効ですよ。

開業資金を節約するコツ3つ

開業資金を節約するコツ3つ

開業資金を節約するコツ3つはこちら。

  • 自宅で開業する
  • レンタルサロンで開業する
  • ホームページ・ソーシャルメディアで集客する

レンタルサロンは最後までやり切れるか不安な方におススメです。

ホームページは自分で作ることができれば、かなり費用を抑えることが可能です。

ホームページとソーシャルメディアを組み合わせることで、そこからたくさんの人たちの口コミで広がります。

最初はとにかく予算を下げたいのであれば、オンラインでできるものを活用して集客すると良いですね。

開業資金が足りない場合には、公的融資制度の利用を検討しよう

開業資金が足りない場合には、公的融資制度の利用を検討しよう

開業資金が足りない場合には、公的融資制度の利用を検討することです。

公的融資制度とは?

  • 政府や自治体が個人事業主や開業予定者の支援を目的とした制度
  • 新しくサービスや商品を生み出す人を支援することで、地域や経済の活性化に繋がる政策となる

難しく感じると思いますが、きちんと申請すれば融資を受けられます。

 

今回は開業資金のお話をしましたが、開業するタイプが3つあり、それぞれ資金が違うことが分かりました。

開業したいと考えているなら、まずはどのタイプに当てはまるかプランを書き出して、自分に合った方法を見つけると良いでしょう。

ドシダは開業して良かったと思っていますので、これから開業を考えているみなさんも開業して良かったと思って頂きたいです。