ぎっくり腰に弱腰のあなたへ…腹直筋からアプローチ

この記事のポイント

ぎっくり腰って怖いですよね。
どうしたら改善できるかご存知ですか?

自律神経が豊富なお腹、首をさすってあげるだけで楽になったりするんですよ。
また、筋肉を調整するだけで改善されます。

施術の流れを書いてありますが、詳しくは動画をご覧くださいね。

今回はぎっくり腰のアプローチ方法をお届けします。

自律神経へのアプローチ

ここですよね。自律神経。
自立神経が豊富な部分で言うと、首とお腹。
正直ぎっくり腰来たら正直私ここしかほとんどやらないです。
ほんとお腹をさすってあげているだけで、楽になったりするんですね。
さっきより全然いいですね。もうそれだけで十分だと思います。
来た時よりも多少楽になったら、これどう考えてもいいんですが、、それでOKだと思います。
なので、まずは自律神経、かなり優位になってぐっと高ぶっている交感神経をちょっと抑えてあげるだけでも、効果的だと思います。

施術姿勢は横向きがベター

基本的には横向きからが私はベターだと思うのですが、仰向けだったら腰痛くなったりするケースもあるのですが、これは一応上向きのパターンやっているのですが、上向きになれたらさっき言った首を調整してあげて。
腰はもちろん触れないというのが鉄則でうちはやっているんですけど。
あとは鼠径靭帯と、仰向けてちょっと腹直筋。これは後でやってみます。
というのをちょっと調整かけています。ここに書いてありますね。
そこに印刷できてないですが、側臥位が可能だったら、次はこっちやってください。
体位変換が不良だったら次はこっちやってください。

大腿二頭筋をとって二丈筋をと起立筋群を取る

その後に横向きになった時に、今日やった半規管膜やって、更にうつ伏せいけそうですとおっしゃるのであれば、ベーシックポイントのさっきの大腿二頭筋を取って、二丈筋取って、あとは起立筋群と書いてある。お腹ですね、腹部。
ここを必ず守ってほしいのが、一番な姿勢をしてちょっと休憩をさせていきます。
いきなりこれでぐっと動くとちょっと体もびっくりしますので、なるだけちょっとゆっくりな体制を取って、少し休んで楽になったらちょっと動きましょうか。という流れです。

体位変換も不可能な強いぎっくり腰は間接の動きを付けてあげる

基本的にもう本当に強いぎっくり腰だったら体位変換も不可能だと思うので、何かやった時に痛いとなるなら無理にさせなくても全然良いですから、可能だったらでいいです。
ちょっと楽になってきたとか。
で、体位変換が不可な場合。その時の場合によりけりと思うんですが、ちょっと関節の動きを少し少しつけてあげるだけで、楽になりますこれも。養成関節を使う。

大腰筋を調整する

あとは大腰筋。これも足の角度によって、痛みが出ない角度で大丈夫です。
本当に症状がぎっくり腰やりたてで、もう本当に動けない。
やっとここまで来られたという人は、多分最初の腹直筋とか首とかもそこだけしかできないと思います。
なんなら膝を立てた状態で首はできるかもしれないですが、鼠径靭帯は難しくなるかもしれないので。
本当に酷いバージョンはこれとこれだけでいいと思います。
これはちょっと厳しいと思います。場合によっては。
足が伸ばせるんだったらちょっとやってもいいかもしれないですが、足を延ばしたら骨盤が後傾して痛いというのなら、なるだけここをやらない方が良い。

腹直筋を調整する

いいですか。はい。
ではちょっと仰向けになってもらって。ちょっと腹部、腹直筋だけやろう。
膝を立てて。大体ぎっくり腰で来た方はこんな感じだと思います。
で、腹直筋はこのままおいて、ぐーっと押し込む。

こういう波打つ感じですね。

ぐーっと。ぐーっと。ぐーっと。
ちょっとこれは強くやっていますけど、基本的に始め来た時はちょっと軽くで良いです。
もしくはこうやって沈めていくだけでも良いです。

よくこれはいつも横向きでやっているのですが沈めて立ててぐーっと。
沈めて立ててぐーっと。
このまま当てた状態で良いです。ちょっとここで微振動を与えても良いです。沈めて立てて。
腹直筋で言うと、多分こちらの方があたりは良いと思います。
だからここも始めにちょっと始めは優しく波打つ感じで和らげてあげる。
多分がっちがちだと思うから。
それが終わったらちょっと沈めて立ててから、ということです。いいですか。
ちょっとこれやってみましょうか。
そうそうそう。うまい。これ使っていますね皆さん。素直。
そうです。おへそのすぐ横ですね。沈めて立てて。そうそうそう。
横向きでやるやつをただ仰向きでやっているだけです。
これは普段を使ってもいいですけど、極力ぎっくり腰の人はお腹の固さをちょっと取ってあげると。
ふにゃふにゃになる人います。

はい、では最後。もう1回ちょっと首。首をおさらいしましょう。
多分これが1番今日習得していないところだと思うので。
大丈夫です、問題ないです。思う存分。
首解決できないとちょっと症状解決しづらいですよね。
――あ、でもいけた。
――当たった。褒められる。
でも修正能力高いですよね、野村さん。
――まじですか!
――大丈夫ですよ、これ。
ドクタースタイルですね。

おお、でも取れている。凄いですね、昼休み色々考えたんですか?
――え、先生何も考えていなかったです。
――マレーシアの詐欺の話していたよね。
すごいな。
――ばっちり。教え方がね。
私かな、やっぱり(笑)。うまい、うまい。
今日はかなり有意義なセミナ―だと思います。
――めちゃめちゃ有意義ですよ。
――ちょっと深い所かな?

つめどう?
――つめ大丈夫。来た来た来た。
――来たって言わない方が良いのかこれ。
あ、なるほど、外れたみたいな。その例えいいなあ。
あ、でもそこが分かっているならもういいですよ。

――最後に外れる。
――あ、OKです。
うん。ここにちゃんと残るようになりましたね。
――あ!
でも良いですよ。ここからそのままグーッと引っ張って、こう引っ張って。この人の首がね特殊なので。
うん。良いですね。
――離れそうで仕方ない。
OK。ばっちり。
――ばっちりです。
良いと思います。ありがとうございます!

動画時間:11分11秒



関連記事