肩関節周囲炎の肩の痛みを取る方法!10秒でできる三角筋のアプローチ

座ってできる座位グリップの肩関節周囲炎のアプローチをご紹介します。
肩を上げたときに痛みを感じる方に効果のある方法ですよ。

この記事のポイント

とっても簡単で、三角筋の中部繊維を捉えて10秒間振るだけ。

これだけでも肩の痛みが引いて、スムーズに動くようになりますよ。

肩を動かす部分の炎症の原因について詳しくご紹介しています。
肩関節周囲炎と石灰化に興味がありましたら、こちらの記事をご覧くださいね。

どうも!土信田です。

今回は肩の痛みを取ってあげたいに向けてのアプローチ法をお伝えしますね。

  • 治療家の先生
  • 整体師を目指している方
  • 家族にやってあげたい人

肩関節周囲炎を10秒で改善?座位グリップのテクニックを紹介

71-01_肩関節周囲炎を10秒で改善する座位グリップを紹介

肩関節周囲炎の方をたった10秒で改善させる「座位グリップ」略して「ザイグ」をご紹介します。

女性「ザイグリじゃないの?」

どしだ「ザイグリだとちょっとあれなので、ザイグなんです」

前回は肘を引いたときに、結滞動作や伸展の動きのときに、肩がズキンと痛む肩関節周囲炎の方に向けてのザイグになります。

肩を横に上げると痛い!外転の動きの対処法

71-02_肩を横に上げる外転の動きのときに肩が痛い対処法

今回は肩を横に上げる「外転」の動きのときに肩が痛い。

外転のアプローチは?

71-03_外転で痛い方のアプローチをご紹介します

外転で痛い方は、結構多いと思いますが、こういう時にアプローチするザイグをご紹介します。

どこ狙えばいい?三角筋の中部繊維

71-04_どこ狙うと思いますか?三角筋の中部繊維です

どしだ
どしだ
どこ狙うと思いますか?

女性「三角筋?」

どしだ
どしだ
そうなんです!三角筋の中部繊維なんです

今回は三角筋の中部繊維のザイグを紹介したいと思います。

腕を持ち上げてから?自分の前腕に相手の前腕を乗せる

71-05_自分の前腕部に相手の前腕部を乗せます

腕を持って自分の前腕部に相手の前腕部を乗せて、なるべく相手に楽な姿勢を取って頂きます。

肩を上げて三角筋の中部繊維に親指と親指を重ねる

71-06_肩を上げて三角筋の中部繊維に親指と親指を重ねる

三角筋の中部繊維がここにあるんですけど、脇に三指を置いて拇指でアプローチします。

なるべく肩が痛くないところまで上げて下さい。

ここから三角筋の中部繊維のところに親指と親指を重ねます。

10回ほど肩を動かす

71-07_10回ほど肩を動かす

10回程、肩を動かす。

癒着が酷い場合は?肩を内旋する

71-08_癒着が酷い場合は肩を内旋してからやる

もしくは癒着が酷い場合は、肩を少し前に内旋させてからやりましょう。

ちょっと肩を支えた方が良いですね。

肩関節周囲炎のまとめ

71-09_結果は痛みを感じず上がるようになりました!

どしだ「さあ!今何秒くらいやりましたか?」

女性「10秒」

どしだ
どしだ
10秒グリップして、結果はどのように変わったか上げてみてみましょう。

女性「上がります!」

今回は肩を上げていく行くときに痛ってなる肩関節周囲炎の方への「座位グリップ」。
三角筋の中部繊維をお伝えしていきましたので、次回もぜひ肩関節周囲炎のアプローチをご覧頂きたいと思います。

皆さんまた次回お会いしましょう!
さよなら!

肩関節周囲炎と石灰化ってなに?肩の痛みの原因や治療方法を徹底解説

一般の方向けに肩関節周囲炎と石灰化について解説します。

肩関節周囲炎は肩を動かす部分の炎症が原因です。
石灰化はカルシウムが固まったことが原因で、違う原因による痛みになるんですね。

治療をしないとどうなるのか?また治療法についてご紹介します。

詳しい解説は動画で紹介していますので、ぜひご覧くださいね。

動画時間:3分41秒



関連記事