整体師を目指している人が抱く、2つの疑問について回答します。
「整体師になるためには国家資格は必要なのか?」「健康保険適用の整体はあるのか?」という疑問に対して、土信田の見解をお伝えします。
これを理解したうえで、あなたはどうなりたいのか考えてみて下さいね。
整体師になりたい人の抱える疑問は?資格と保険適用
質問に対して答えていくんですけど
- 整体師の資格は国家資格でしょうか?その内容を教えて下さい。
- また、受診の場合は健康保険の適用の整体はあるのでしょうか?
ということですが「ないです!」
整体師が多い中で国家資格を持っている方もいるでしょうが、
私は国家資格が「あるから偉い」とか「ないから偉くない」といった考え方はありません。
結局は患者さんが抱えている悩みを解決するために、私たちがいるのだと思います。
国家資格があればいいわけじゃない!現場で使える技術が重要
私たちが何ができるかを追求していくことが重要で、国家資格を持っていても全ての症状に対して対応できない先生もいます。
今日は鍼灸師の先生と会ってお話しましたが、鍼灸師になるためにはツボの名前がテストに出るため、全て覚える必要があるわけです。
「でも、資格とるためだけに覚えるだけですから!今全然覚えてないですから。」
とおっしゃってました。資格を取るためだけの勉強をしている方が多いのかな?と思います。
いざ現場に出てもあまり使えないものがあるんでしょうね。
整体師が追及すべきことって?資格をとることではなくて患者さんの悩みを改善すること
話がそれましたが、整体師になるための資格はないです。
もし、私みたいに整体師になりたい人がいるのであれば、
先ほど言いましたが、資格があれば全ての患者さんを治せるわけではないです。
国家資格は必要なの?費用と時間で安心を購入
国家資格を取るためには、300万円といった費用が掛かり、3年の時間がかかります。
整体師として現場に出ても一からの対応…。
整体師の資格がなくて、それに対して大丈夫なのかな?という不安はあるとは思います。
現場で国家資格は必要なの?資格を気にするお客様はいない
資格を持ってれば安心かも知れませんが、
うちの院では「どういう資格をお持ちなの?」という質問をするお客様は一人も来たことはありません。
国家資格を持っているから来る、持っていないから来ないではなくて、
そこを明確にしてあげる知識の方が必要だと思いますので、資格云々よりも「あなたがどうなりたいか?」という部分が非常に重要だと思います。
整体師の疑問まとめ
整体師になりたい気持ちをしっかりと持っておいて欲しいと思います。
そんな感じですが、
- 整体師になるためには国家資格はないです。
- 保険適用の整体はないです。
今回はこれで終了したいと思います!さよなら。
動画時間:5分2秒